パッケージってなんでしょう?

query_builder 2021/08/23
ブログ

弊社は名古屋でデザインの仕事をしています。私は二代目ですので、父の時代から数えると60年近くになります。デザインに関して、広告にしても何にしてもただ今までをなぞってデザインされている物の多さに驚かされています。今はデータでのやりとりが多いので、手で試行錯誤を重ねるデザインは減少していると考えます。例えばお菓子やお茶のパッケージ。箱ありき、袋ありきのデザインで、あくまでも表面的なものが溢れていますよね。パッケージデザインは、工業デザインなどのプロダクトデザインを経験してきたデザイナーが行う場合といわゆる広告専門のグラフィックをメインに経験してきたデザイナーとでは作るものが全く違います。形状、物の成り立ち、空間を知っているものと平面的な装飾が得意な方が作ったものとでは明らかに「売り場効果」が違うのです。皆さんがごらんの弊社HPには、まだ実績として写真が掲載されていません。これからどんどん掲載はしていくつもりです。私は自動車デザイン、展示会などのブース設計・デザイン、神社のお守りのデザインなども手掛けてきましたので様々な経験からお客様の環境なども考えた上でデザインを進めます。例えば包装紙や手提げ袋なども「本当に今のままでいいのか?」から始めてみませんか?

NEW

  • 最近の天気はおかしいですね。

    query_builder 2023/09/11
  • お盆はどう過ごされましたか?

    query_builder 2023/08/16
  • 名古屋でデザインの仕事をしています。

    query_builder 2023/08/09
  • 名古屋の伝統芸能『尾張万歳」の社中、頑張っています。

    query_builder 2023/07/30
  • 名古屋でデザイン事務所をやっています。

    query_builder 2023/07/24

CATEGORY

ARCHIVE